2015-10-31(Sat)
映画、観て来たよ~
本日から公開となった、「犬に名前をつける日」を鑑賞するため、
銀座までノコノコと行って来ました~w

山田監督はじめ、「ちばわん」と「犬猫みなしご救援隊」の各代表と各副代表、
そして、小林聡美さんの舞台挨拶もありました^^
感想ですが、ムダに残酷な映像を見せたりせず、
伝えたい事を冷静に描いた質の良いドキュメンタリー&ドラマだと思いました。
ちばわんの活動を紹介した映像では、愛護センターの様子やいぬ親会の様子、
ブリーダー崩壊現場やそれを救う人々の活動などを観る事ができます。
犬猫みなしご救援隊さんのパートでは、シェルターの様子や、
福島の原発20キロ圏内の犬や猫たちのレスキューやその後の活動を観る事ができます。

個人的には、よく知るボラさん達が登場し、各々のお考えに改めて共感したり、
「あの頃、フード爆弾たくさん作ったなー」とか、過去を振り返りながら拝見しました。
中谷代表がポロポロ涙ながらに仰っていた、
「昨日来ていたら助けられたかも!」(そんな感じだったと思いますが)の言葉は心に響きました。

仮父なんかは、「ちばわん」に参加してまだ数年だけど、
それでも自分達の活動が、日本を代表する俳優さんを通して記録され、映像となり、
それを仲間のボラさん達や一般のお客さんと一緒に鑑賞して思いを共有できた事は
何というか・・・ なんだか不思議な体験でした!(笑)
え? そりゃ泣きましたけれどもよw
麗のママさんが、「新聞の一面になってました~!」と写真を送ってくれました^^

※クリックで拡大します
一般の方に観ていただきたいのは勿論だけど、
仮父的には、いぬ親さまにも観ていただきたいです。
この映画ではボラの活動にフォーカスしていますが、
いぬ親さまあっての活動ですし、救いたいという気持ちは同じだと思うから。
是非、ご覧になってくださいね。